張り合わせ石Composite Stone

張り合わせ石拡大写真

模造石のなかでも面白い模造石はこの『張り合わせ石』ではないでしょうか。駆り合わせ石とは、2つ以上の天然石又はイミテーションを組み合わせ接着している“宝石?”のことです。その目的は高価な天然宝石に似せることにあります。
従って、故意に作ろうと思えばその組み合わせは無限にありますがその目的に沿った代表的な『張り合わせ石』はある程度限られてきます。張り合わせ石には、2つの素材からなる『ダブレット3つの素材からなる『トリプレット』があります。
もちろんその組み合わせは『模造石』本来の目的に沿った組み合わせです。その組み合わせには、それぞれそれなりのこだわりと理由があります。ですから、張り合わせ石を見ながら何故その組み合わせなのかを考えるのも勉強になります。


張り合わせ石の組み合わせ
クラウンとパビリオン(トップとベース)の接合はダブレット
・同種の天然宝石の素材の接着は『本ダブレットor真正ダブレット
・トップに天然宝石、ベースに合成宝石orイミテーションの接着は『セミダブレットorセミ真正ダブレット
・トップに無色の天然宝石ベースに着色ガラスの接着は『偽造ダブレット
・トップもベースも着色ガラスの接着は『イミテーション・ダブレット』この場合は、接着剤が着色されているものが多いようです。

?3つの素材を組み合わせて接着している張り合わせは『トリプレット』
一般にクラウン部とキューレットの先端に天然素材を張り合わせている場合が多いようです。

張り合わせ石のまとめ
それは天然宝石の硬度が高いのをうまく利用しています。よく触れ合う部分がガラス素材であれば磨耗に耐えられませんが硬度が高い天然宝石なら磨耗しにくいためです。よくある例は、『オパール・トリプレット』です。オパール・トリプレットは遊色効果を持った薄いオパールを使用している関係で強度的に大きな問題があります。そのため、トップ無色の合成スピネルorクォーツを用いてその欠点を補っています。

このように『張り合わせ宝石』は小さな薄片からより大きな宝石に加工する目的だけでなく強度を増し、宝石の色や外観の改良の目的のためにも作っているものもあります。
張り合わせ宝石は加工された模造宝石ですが、模造なりにその宝石の美しさと耐久性を追及しています。
もちろん、高価な宝石として出回ってはいけませんが、安心して付けられる高価な代用宝石として認知されるようになってほしいと思います。